グループホーム
特に認知症高齢者様が、みんなで助け合いながら、明るく楽しくのんびりと共同生活をしていただいています。
海や山、温暖で豊かな自然環境を生かし、花々、果樹園、野菜畑等、地域交流が図れる施設公園、その中の散歩コース散策、ドライブを取り入れた買物等で交流、ふれあいを持ち楽しい時間を過ごしていただいております。
サービス内容
![]() 食事 |
栄養士2人の立てる献立表により、手作りで旬の食材を取り入れた季節感ある食事、栄養並びに入所者様の身体状況及び嗜好を考慮した美味しい食事を提供しています。 |
![]() 入浴 |
入所者様の状態に応じた入浴方法(入浴・シャワー浴・リフト浴)にて週2回以上入浴して頂いています。 |
![]() 排泄 |
排泄の自立を促す為、入所者様の身体能力を最大限活用した援助を行います。 |
![]() 健康管理 |
長年地域医療に貢献してきた当該施設の母体が医院であり、いつでも受診することができ往診もある為、早期発見、早期治療等の健康管理が提供できています。 |
![]() 生活支援 |
入所者様が自分らしく尊厳を持って生活できる様に、職員は受容と共感の精神を主とし、認知症の特性を踏まえた個別の支援をさせていただいています。入所者様が過ごして来られた生活や人生観を理解し、全室個室をご用意し、落着いたお部屋で、日々穏やかな生活を目標に支援させていただいています。また併設施設の充実したクラブ活動、行事にも参加していただいています。 |
設備紹介
![]() エントランス |
![]() 玄関 |
![]() リビング |
さわやかな瀬戸の浜風が流れています。 | バリアフリーでやさしくお迎えしています。 | 食事やレクリエーションなど、毎日の生活の中心がここで行われています。 |
![]() 和室 |
![]() 居室(全室個室) |
![]() 浴室 |
誰かと語らい、誰かと笑い、誰かといる喜びを実感しています。 | 広々としたお部屋で車いすの方にも心地よくお過ごしいただけます。 | 安心して入浴していただけるよう、機械浴の設備も整えております。 |